月別アーカイブ: 2015年2月

ASUSが出すというキーボード付きタブレットが気になる

いままでAndroid, Windowsといろんなタイプのキーボード付きタブレットを出していたASUSから、8.9インチ液晶のキーボード付きのタブレットが発表されました。
このサイズのタブレットは今までいろいろ登場してますが、ヒンジ付きのキーボードが付属しているものは無かったと記憶しています。すくなくとも日本国内販売はされていないはずです。

ASUS TransBook T90CHI

これです。

サイズはキーボード付きの状態でW241 x D137 x H16.5となってます。
LifeTouch NOTEが W234 x D138 x H25 なので、LifeTouch NOTEよりほんの少し大きくて薄い、という感じになります。LTNのサイズは本体から出張った感じになっているヒンジの部分を含んだものなので、実質的にはほんの少し大きいというより、一回り大きいという感じかもしれませんが、圧倒的に薄いので逆に小さく感じるくらいかもしれません。
もちろん、液晶はLTNよりずっと大きいですね。

iPad miniとかGalaxyにクラムシェルっぽく装着できるキーボードというのはありましたが、ちゃんとしたヒンジをもったものは、なぜか登場しませんでした。
そういう意味でものすごく期待は大きいのですが、いくつか気になる点はあります。

ひとつめは、ヒンジがマグネット式という点です。
いままで物理的に固定するタイプのものしか見たことがないので、マグネットで装着したときの強度が気になります。どの程度の力で引き離されてしまうのでしょうか。そして物理的に固定されたヒンジとの使い勝手の違いはどのようなものでしょうか。たとえば揺れる電車の中で膝の上に置いて液晶の角度を微妙に変えたりする、というようなことが出来るのかな、という感じです。

ふたつめは、ポインティングデバイスが、見たところキーボード側には存在していないっぽい点です。
これはある意味ヒンジ以上に気になります。
どうやらこのモデルにはタッチペンが付属しているようなのですが、それがポインティングデバイス代わりということなのでしょうか。
OSがWindowsなのでAndroidに比べれば「タッチしなければどうしようもない」という局面は少ないものと思いますが、マウスに代わるデバイスがタッチペン以外に無いとしたら、これは相当ゲンナリするポイントとなります。LTNは「Androidだからしょうがない」のですが、Windowsで同じ気分を味あわされるとしたらかなりイライラが募るのではないかと思います。

そんなわけで、やはり実物を手に取ってみるまで不安は拭い切れませんのでオンラインで予約してしまうということもないとは思いますが、これほど展示品を見てみるのがとても楽しみな機種も久しぶりです。

LifeTouch NOTE の天板側をバラしてみる

以前スクーターのメーター周りに貼ってみようとして購入したものの、曲面にうまく貼るための練習段階で挫折して手元に残っていたカーボン柄のダイノックシートが一枚。

image

これをLTNの天板に貼ってみようと思い立ちました。どなたかがやられているのをネットで見ていい感じだったので自分もやってみようといったところです。

image

赤いボディも好きなんですが、すでに3年以上使っていて、ちょっと目先を変えてみたい気分もあり。
中身のOSとかが全くアップデートできないので、外装だけでも一新したいという感じです。

うまく仕上げるには、赤い天板を外して貼ったシートの端っこを内側に折り込む必要がありそうです。

そこで、まず内側の液晶周りのパネルを外して、様子を見ることにします。(お約束ですが、ここからの作業はメーカー保証外ですしマネするとLifeTouch NOTEに修復不可能なダメージを与える可能性があります。実行する場合は自己責任でお願いします。)

内側のパネルの四隅にあるゴム足をほじくり出してはずしてみるとネジが出てきました。このネジを取ります。

image

内側の黒いパネルは天板の裏側のプラスチックのツメに引っかかっているので、内側パネルと天板の間をマイナスの精密ドライバとかで少しずつ隙間を広げるようにして外します。

液晶の下側のツメが外しにくいクセもので、外すときに強く力を入れすぎて一カ所ツメを折ってしまいました。

パネルが外れると天板に取り付けられた液晶と周囲の基盤などが露出します。
本当は天板だけを取り外すとシート貼りの作業は確実に出来そうですが、液晶周りを全部外すのは骨が折れそうなので、シートの折り込みが出来ればよいということでこの状態で作業することにしました。

image

シートを1.5~2cmぐらい広めに切って、平板の部分から貼っていきました。
まず広い平板の部分全体に貼り付け空気を抜き、そのあと四隅をドライヤーで暖めてシートを柔らかくしながらカーブに沿うように貼り付け、残りの四辺の部分もゆるゆると暖めながら貼り付けて折り込んでいくという感じです。あんまり強く暖めすぎるとシートがグニューと予想外に伸びて柄が崩れてしまいます。

image

貼り終わったら、余分なところをカットして、パネルを取り付けて完了です。

image

あ、カメラのレンズの穴の部分をカットするのを忘れていました。

image

LifeTouch Note のショートカットキーについて

以前アップした記事の中で、LTNのホームからドロワー(アプリ一覧)を開くときにキーが割り当てられていないというようなことを書いたんですが、間違ってました。すみません。

ホームを表示した状態で Ctrl + Esc でドロワーが開きました。
先日、初めて気づきました。もう3年ぐらいLTNを使っているんですが…。
で、ドロワー内で Ctrl + Esc でまたホームに戻ります。

Ctrl + Esc といえばWindowsでいうところのスタートメニューを開くキーバインドですから、非常に基本的な組み合わせだったわけですが、気づかなかったとは不覚でした。

再度マニュアルを読み返してみましたが、このキーバインドはどうやら記述がなかったようです。(もちろん、見落としの可能性もありますが…)